
[特別賞] ゆず胡椒風味の茸ラグーソース包み焼き

[受賞者]青木富江さん
材料/分量:2人分
・骨付きもも肉(開いて中骨を取る) | 2本 |
---|---|
・ゆず胡椒 | 小1〜小2 |
・酒 | 大2 |
・オリーブ油 | 大2+大1 |
・しめじ(粗みじん) | 50 |
・えりんぎ(粗みじん) | 50 |
・舞茸(粗みじん) | 50 |
・玉ねぎ(粗みじん) | 50 |
・オレガノ | 小1/2 |
・パセリ | 小1/2 |
・ブイヨン | 100cc |
・塩 | 少々 |
・こしょう | 少々 |
・しょうゆ | 小1 |
・酒 | 大2 |

<作り方 (所要時間 35分)>
- もも肉は開いて骨をとる。
- 肉の内側・外側にゆず胡椒をすり込み、酒大2につけておく。
- オリーブ油大1で玉ねぎのみじん切りをしんなりするまで炒め、きのこ類を加えて更に炒め、ブイヨン、ハーブ、調味料を加えて煮込む。
- 開いた「2」の肉で「3」のラグーソースを包む。(楊枝とたこ糸でとめる)
- オリーブ油大2をひいたフライパンで表面に焦げ色をつけ、酒大2を入れて蓋をして蒸し焼きにする。 途中付け合わせの野菜(プチトマト・ブロッコリー・パプリカ)も加えて5分位蒸し焼きにする。
Point!
旬な茸を使った和風テイストのローストチキン。
付け合わせの野菜は先に入れて加熱し、取り出すと焦げ付かずに美味しく仕上がる。
※このレシピは、アメリカ産「チキン&ターキー」料理コンテスト2014応募者のものです。
一般の方のレシピをそのまま紹介していますので、調理の際は参考としてご覧ください。